イツキのゲームブログ

起爆竜杭の尻もち修正はよ!

【MHW:IB】地帯レベルが上がらないのは何故か!?地帯レベル5からの立ち回りも解説!まずは仕組みを理解して効率大幅アップ!

1:お久しぶりです

 ソシャゲやらアイスボーンやらのプレイが忙しく、ブログがお粗末になっていました。失踪では無い、どうもイツキです。

 やっと、導きの地の攻略がようやく一段落したので記事にまとめて行きたいと思います。オンラインでは、未だに地帯関係をガン無視してモンスターを狩り始める人もチラホラいるのでここでしっかり書いて行きたいと思います。

 

f:id:ituki924:20190929094022j:plain

 

2:まずはおさらい

 導きの地は、「ストーリーをクリアする」と行くことが出来る「エンドコンテンツ」です。「4つのエリアからなる複合マップ」で、「様々なモンスターが入り乱れる特殊マップ」になります。モンスターによって、「1つのエリアだけに対応」したモンスターや「全エリアに対応」しているモンスターもいます。

 導きの地では、「特殊な素材」を入手する事が可能となっており「特定の防具」「カスタム強化」「必ず必要」になってきます。入手できる素材は、「通常個体」「歴戦個体」で入手できる素材が変化します。つまり、歴戦個体を出現させる為には地帯レベルを上げる必要があります。各マップには、「隠しモンスター」が存在し地帯レベル5以上で各マップの隠しモンスターと会う事が出来ます。

 

3:隠しモンスター

 アイスボーンにも隠しモンスターが存在し、森林地帯レベル2ジンオウガ森林地帯レベル3イャンガルルガで解放されるこの2体も隠しの部類に入るでしょう。しかし、地帯レベル6まで上げると・・・

 

 森林  「傷ついたイャンガルルガ

 荒地  リオレイア希少種」

 陸珊瑚 リオレウス希少種」

 瘴気  ティガレックス亜種」

 

が出現するようになります。これらのモンスターは、発見していない状態ではハンターノートに表記が出ない(たしか・・・)のでクエストに「?」のアイコンが出れば地帯レベルを上げたマップの隠しモンスターと遭遇」する事が出来ます。フィールドに到着しても「表記がありません」落ち着いて痕跡を探しましょう。マップを探索して、痕跡を集めていくと最終的には常に表示されるようになります。そのためには、「忘れずに調査研究所に報告」に行きましょう。

 

4:地帯レベル7まで上げる必要があるのか?

 最高レベルの7まで上げなくても、隠しモンスターと戦う事は出来ます。隠しモンスターも1度捕獲すれば、「闘技場クエストが解放」されるので通常素材を集めるのがかなり楽になります。しかし、アイスボーンには「歴戦個体」も存在します。この歴戦個体の素材がカスタム強化に必須なので最高レベルまで上げる必要があります特に、アイスボーンを始めた時点で失われた最強カスタム強化「回復能力付与」を付けるのに歴戦個体の素材が必要になります。あの「最高カスタム強化が使える」となれば上げざる負えないと言えるでしょう。 

 

5:効率的に地帯レベルを上げるには

 やはり、地帯レベルを上げる必要がある事が分かった所で「どのモンスターを狩れば効率が良いのか」を考えて行きたいと思います。モンスターには、登場時点でどの地帯に属するかが表記されています。表記されている地帯のモンスターを討伐する事で地帯レベルが上昇する・・・、

「訳では無い」です。これが「大きな落とし穴」です

 例えば、初期の状態から登場する「バフバロ」ですが対応地帯は4つの地帯全てに該当します。このモンスターを倒しても、恐らく上げたい地帯レベルは殆ど上昇しないでしょう。こういったモンスターは、バフバロ以外にも存在し「アンジャナフ亜種」「怒り食らうイビルジョー」も4つの地帯全てに該当するモンスターです。ここからは、仮説ですが対応地帯が4つあるモンスターは「地帯ポイント(今回は増えるゲージの事を呼称)が分散」してしまっていると考えられます。私が怒り食らうイビルジョーを倒した時は、4つの地帯ゲージ全てに影響を与えましたが殆ど変化しませんでした。(倒しても現状維持でほぼ増減無し)複数地対応モンスターを討伐する際は、なるべく「対応地帯が少ないモンスターを討伐する事が一番効率が良い」です。この方法は、「1つの地帯レベルを上げる事は非常に効率が良い」ですが「間違いなく他の地帯レベルが下がる」やり方です。何処かの地帯レベル7にしたい場合に一番効果を発揮するやり方と言えます。

 

 

6:つまりどのモンスターを狩ればいいのか?

 先ほどの話をまとめると、1つの地域でしか(例:森林地帯でしか)出現しないモンスターを狩り続ける事が一番良いという事になります。更に、通常個体よりも歴戦個体の方が地帯ポイント(地帯ゲージ)が貯まりやすいです。この条件を満たしたより強力なモンスターが効率が一番良いという事になります。効率よく地帯レベルを上げる為に非常に効果的なのか「特殊痕跡によるモンスターの呼び出し」です。地帯レベルが低い場合は、「通常個体しか来ません」歴戦個体が出現する地帯レベルで呼び出す「必ず歴戦個体で出現」します。歴戦個体が出現するようになるのは、地帯レベル4からになります。レベル4を超えてから、モンスターを呼び出していくと効率が良いかもしれません。詳しくは、「ハンターノートの導きの地」の欄でいつでも確認出来ます。常に出現モンスターの状態を把握しておきましょう。また、どのモンスターがどの地域に出現するか「特殊痕跡での呼び出し画面で確認」する事が出来ます。

 それでは、地帯ごとに見ていきましょう。

 紫の字で書いてあるモンスターは、歴戦個体が存在するモンスターです。歴戦個体が出現した場合は積極的に討伐しましょう。強いモンスター程ゲージが貯まりやすい傾向にあると思います。例:トビガガチ<歴戦リオレウス

 

 森林地帯 トビガガチ リオレウス リオレウス亜種 

      クシャルダオラ イャンガルルガ

 

 荒地地帯 クルルヤック ボルボロス       

      ディアブロス ディアブロス亜種 

      テオテスカトル ナナテスカトリ

         リオレイア希少種

 

 陸珊瑚地帯 ツィツィヤック パオウルムー 

       プケプケ亜種 レイギエナ 

       キリン ネロミェール

         リオレウス希少種

 

 瘴気地帯 ドスギルオス ラドバルキン 
      ディノバルド亜種 死を纏うヴァルハザク

      ティガレックス亜種 

 

 ラドバルキンは瘴気地帯の部分しか文字が白くなっていません。つまり、瘴気地帯のみに対応しているモンスターです。地帯レベル上げには最高の相手です。瘴気地帯上げの時は非常にお世話になりました。

f:id:ituki924:20190929092830j:plain

 

 続いてリオレイアです。森林・荒地地帯に対応しているので2つの地帯に対応しています。倒すのであればこのライン限度だと思います。

f:id:ituki924:20190929092835j:plain

 

 以外に対応地域が多いティガレックスです。対応地帯は3つ、ポテンシャル的に全マップいける対応力はあるでしょう。正直この辺りは、何とも微妙なラインで効果が地帯レベルが上がらないという事は無いですが超効率が良いと言う程では無いと思っています。正直この対応地帯3つが地帯レベルとの関係性が不明点が多いかもしれません。仮に、荒地地帯を上げるとしてディアブロスティガレックスなら私はディアブロスを狩ります。

f:id:ituki924:20190929094236j:plain

 

 大問題児怒り食らうイビルジョー事「飢餓ジョー」さんです。地帯レベル上げには向かない所かデメリットまで存在します。先日、瘴気地帯がめでたくレベル7になりました。しかし、ツィツィヤックのトサカをイビルジョーが壊したせいで地帯が一瞬で下がりました・・・。とりあえず大問題児なので追いかける際には注意が必要です。しかし、オドガロン等の「おもちゃ」大ダメージを与えてくれる良い面もありますが2体の「追いかけっこ」が始まるのでやっぱり駄目です。

f:id:ituki924:20190929093000j:plain


 私のざっくり検証なので、間違いがあればコメントお願いします。こうやって見ると、意外と対象となるモンスターは少ないです。地帯レベルの兼ね合いも考えると更に対象は狭まります。必然的に、同じモンスターと連戦になりますが対応地帯が2つのモンスターでも上がらないわけでは無いので普通に倒しても大丈夫です。素材が必要で無い限りは、対応地域が3・4つは避けるべきだと思います。(特に4つ)

 

 今回はこの辺りで ではノシ